我が農園には何の果樹が植えてあるのか、記してみます。
- 梅・・・南高・豊後は自家用、今年初めて実がつく。露茜(つゆあかね)・・おともだちと、親戚と共同で今年3月に植え芽が出そろっています。実は鮮紅色に着色、果肉も鮮紅色で、フルーツ感覚で食べられ、ジュースやジャムにするときれいな赤い色になるそうで、みんな実がつくのを楽しみにしている。
- 柿・・・市田柿(干し柿用)、甘柿数種、・・自家用、
- プルーン・・・わたしの兄が植え、実がついたら半分くれる事になっているが、いつになったら食べられるんだろう。
- ぎんなん・・・金兵衛とオス木(植えて2年たったところ、20年たたないと実がつかないと聞いた事がある。)
- 栗・・・ぽろたん(この栗の特徴は、渋皮がチュウゴククリなみに、ぽろんとむけること。)沢山なるようになれば、販売できる。まだ1個も実がつかない。
- 山ぶどう・・・3年ばかり前は、よく実がついて、販売もしたり、ジャムにしたい人に分けてあげたりしていたのに、ここ2年ほど実がつくのに病気になったのか、茶色になり、実がちじんでしまう。今年こそわ。
- 梨・・・20世紀(13本の大木を9本切って4本残る。)南水(我が農園の主力品目)、あきづき、以上は、販売中。なつしずく、ラ・フランスは自家用で植えて2年目。
- りんご・・・ふじ(主にオーナーの方たち用)、シナノスイート、シナノゴールド、紅玉は販売用。陽光は少し販売ができそう。王林は土産用のみ。ぐんま名月、千ちゃんは、今年初めて味がみれそう。紅しのぶは、今年3月に植えたばかり。バレリーナツリー4種は、「世界で最もコンパクトなリンゴの樹」だそうで、昨年植えた苗は、順調に育っている。メイポール。
- ブルーベリー
・・・さくらんぼ2本・・・すもも2本?だったかな。まだでてきそう。
0 件のコメント:
コメントを投稿